創業融資チェックポイント!融資がNGにならないように!

自己資金は毎月の給料などでコツコツ貯めてきたか!!

申込者が創業に向けて計画的に創業資金を貯めてきたかどうかを、公庫は通帳を見てチェックします。
そのため創業直前に一括で通帳に入金されているケースは、見せ金と判断されてしまいます。
自宅に現金で置いていたと主張しても(いわゆるタンス預金)、基本的には信用してもらえません。
実際は見せ金として知人から一時的に借金したりするケースが多いため、公庫もそのような見方をしています。
逆に両親から援助してもらったお金や配偶者の資金等は、広い意味で自己資金として認めてもらえます。
法人の資本金についても、自動的に自己資金とは見てくれません。本人が貯めたお金が資本金の原資になっているかを個人の通帳を見てチェックします。
また、資本金がすぐに引き出されたりすると、見せ金と判断されるので注意しましょう。

公共料金の支払いが遅れてないか!!

公共料金や家賃、住宅ローン等の生活費が毎月、期日通り支払われているかを通帳でチェックします。
公共料金の支払いの遅延等があると、いい加減な人と判断されるので融資でマイナス評価を受けてしまいます。
税金の未納や延滞がある場合も融資を受ける可能性が低くなるので、融資を検討している方は注意しましょう。

個人の信用情報はきれいか!!

公庫は信用情報機関(CIC等)の信用情報をチェックしています。
いくら有望な事業計画があっても、過去のクレジット事故(返済の遅延等)や債務整理等が信用情報に載っていると融資を受けることが難しくなります(いわゆる金融ブラック)。
また、消費者金融からのローンの残高が大きいと自己資金のマイナスポイントとなります。
逆にクレジットカードを毎月遅延なく支払っていればプラスの評価になります。
融資を受ける前にCICで信用情報は確認しておきましょう。

面談時の身なり・対応はきっちりしているか!!

公庫で面談を受ける時は、融資を申し込む立場として、謙虚で誠実な対応を心がけましょう。
公庫の担当者は面談で申込者の人格やバランス感覚等を汲み取って、ビジネスが事業計画通りに進むかどうかを判断します。
また、ビジネスモデルをしっかり説明できるかも面談で判断するので、しっかり準備して臨みましょう。
当事務所で創業融資をサポートする場合は、基本的に面談は当事務所で行い、面談も同席することが多いので、比較的リラックスした状態で臨むことができます。

事業計画の数字がバラ色すぎないか!!

売上の計画を立てる場合、飲食であれば座席数×客単価×回転率×営業日数などで月間売上を計算しますが、実際の売上が計画通り上がることはほとんどありません。
公庫・銀行の担当者も計画通りにいくとは考えていないので、計画に対して一定の掛目(かけめ)で算定した金額をベースに融資したお金がちゃんと返済されるかどうかをチェックします。
また、同じ時期に同エリアで同業者の起業事例があれば、その事例と比較されます。
もし他社が失敗していれば、同じように失敗するのではないかと考えられてしまうので、同業他社との差別化を明確に説明できるようにしましょう。
お問い合せ・ご相談はこちら

▲ページトップへ

PAGE TOP

OMI税理士法人